第一世代のミニ四駆と、第三世代のミニ四駆には

マブチモーター製のいわゆるノーマルモーターが

付属されてますが、これってどうなんでしょう?

このモーターに秘められた性能はどのくらいなのか。

20160410-normal-motor

ノーマルモーター縛りのミニ四駆でレース

モーターで縛るレースってのはどうでしょう。

というか、調べてみたらやってる人が居る様子。

 

最初のうちはノーマルモーターのみで縛り。

その次はチューン系モーターで縛り。

最後はダッシュ系モーターで縛り

(最後はまあ、無差別級の縛りなしでいいかも)

ノーマルモーターも慣らしで性能がこんなに変わる!

この方は5VのACアダプタを利用した、

慣らし手法を用いているようです。

※一応、非常に危険な慣らしなので注意!

 

3本一気に載せてしまいましたが、

慣らしをしている途中でかなり回転がアップしてます。

計測がアプリなので音からの想定回転数ですが、

耳に伝わる音もかなり変わってきますね~

この音の違いをぜひ、聞いてほしいですね。

 

ずっと5Vで、という条件がつきますが、

約31,500回転まで回るようになったみたいです。

まあ、これは故障前提で回しちゃってるので、

あんまりアテにはできませんが・・・

 

初期の状態が同じく5Vで約25,000回転なので、

6,500回転ほど更に回るようになっているようです。

ノーマルでこれだけ変わるならモーターの慣らし、

いわゆるブレークインは必須とも言えますね。

ギア、シャーシの慣らしに用いる

上で紹介した方法はあんまりしないですが、

シャーシとギアの慣らしに使うのがいいのかも。

 

モーターをいっぱい持ってる人ならいいですが、

主力モーターしか持ってない人には嬉しい話。

(例えば私はまだ、アトミックチューン2モーターしか持ってません)

 

なんて考えたんですけどね~

まだ私はそんな上見てないので、

鳴らしなんてあんまり関係ないんですよね。

 

で、鳴らしが必要だ!と思った頃には、

きっとグレードアップパーツもモーターも

それなりに持ってるはずですから、

ノーマルモーター、いらないのかもしれません・・・

 

でも、このノーマルモーターがAOパーツとして

売ってるって、またビックリですよね(笑)

タミヤ AO-1001 FA-130タイプノーマルモーター

スポンサーリンク
スポンサーリンク