さてさて、21年ぶりに入手した、

スーパーIIシャーシになって生まれ変わった

トライダガーX プレミアムを入手!

さっそく開封していきましょう。

スーパーⅡシャーシ トライダガーX プレミアムの開封

20160411-tridagger-x-premium-build01

タイヤは黒で、ボディは言わずもがな

当時モノと同じ灰色(グレー)です。

 

ステッカーは折り紙の銀色のような質感の、

シルバーに印刷してあるタイプで、

タイヤはナロータイプの黒です。

もう慣れたもんよ。トライダガーXをニッパーで切り離して・・・

20160411-tridagger-x-premium-build02

ボディとウィングをライナー・・・じゃない、

ランナーから切り離したところです。

 

切り離すのはもう緊張もなにもありませんが、

やっぱりステッカー貼りはめちゃ緊張する!

しかし、どうしてミニ四駆のステッカーは、

チリが全てシビアなのか・・・

 

まずはウィングから貼っていきますが、

真ん中の突起を中心に、ステッカーが左右に

分割されています。

 

これをそのまま貼ろうとしたところ、

どう考えても中心があわなくなってしまったので、

私はそれぞれ中心側をニッパーで0.3~0.5mmほど切りました。

でーん!懐かしのトライダガーXが今ここに!

20160411-tridagger-x-premium-build03

これまた以前のシャドウシャーク イエロースペシャルの

ステッカー貼りの時ほどではありませんが、

貼りはじめてから完成まで30分ほどかかりました。

 

ひとつ思ったことは、トライダガーXのステッカー、

シルバーがベースでしたっけ?

タミヤ公式から旧トライダガーXとトライダガーXプレミアムの画像ひっぱってきた

20160411-super1-tridagger-x

20160411-super2-tridagger-x.jpg

こう並べてみると違いがよくわかりますね。

ざっと見ただけでも・・・

 

フロントヘッドライト前のダクト 黒→シルバー縁取り

ヘッドライト形状 黄色塗りつぶし→ライト形状立体化

フロントフェンダー ファイアーパターン1枚→分割

フロントノーズトライダガーXロゴ 黒塗りつぶし→立体化

コックピット シルバー塗りつぶし→立体的な影

ウィングの柄 BRUTE POWERロゴ→カーボン柄

 

これだけ変更されています。

ちなみに、サイドウィンドウ後ろに追加されている

「R.TAKABA」はオリジナルを尊重して貼りませんでした。

これはちょっと嬉しいような、悲しいような変更です。

ということで、ボディのステッカー貼り、完了!

お次はスーパーⅡシャーシの組立に入ります。

 

トライダガーX プレミアム!入手してなつかしさに震える

トライダガーXプレミアム 組立~完成&総評編

スポンサーリンク
スポンサーリンク