ミニ四駆世代にとって、電池やモーターを搭載する

骨格部の一番親近感が沸く呼び方って、

主に「シャーシ」だと思うんですよね。

でも、車だと「シャシー」と呼ぶ不思議。

ミニ四駆が大好きだったあなたや私は、

車もかなり好きであろうと予測できます。

Yahoo!ニュースやらResponse、Carviewで

車の情報を良く集めているのでは?

その中で出てくる「シャシー」の謎

ミニ四駆時代はシャーシと呼び続けて、

車関係ではシャシーという呼び名がポピュラーです。

 

初めて見た時は「シャーシだろ!」って

心の中でつっこみを入れた人も多いハズです。

私は今やもう、シャシーと言ってしまいますが、

最初はシャシー、シャシという単語に違和感を覚えました。

シャシ・シャシー・シャーシ?英語的にはどう表すの?

英語の単語では「Chassis」です。

シャシーおよびシャシが正式な呼び名で、

シャーシというのは和製英語だそうです。

(いわゆるスムーズ⇒スムースや、

アタッシュケース⇒アタッシェケースなどと同じ)

 

と考えると、私はスムーズって表現するし、

アタッシュケースと言ってるのに、シャシーだけは

和製英語を使わないのも不思議なものですけどね。

 

むしろアタッシェケースとか言ってる人が居たら、

イラッとしちゃいますね(笑)

シャシー・シャーシ・シャシ論争の結論は

なので、結局シャシーも正しいし、シャシも正しい。

シャーシでも正しいわけですよ。

 

ですから、メーカー自身が読んでいる呼び方で使い分け、

 

車業界の話題であれば、シャシー・シャシと呼ぶ。

これはJIS規格で決められており、トヨタや日産でも

シャシーと呼んでいる記事がいくつもありました。

 

ミニ四駆の話題であれば、シャーシと呼ぶ。

タミヤのサイトでは今なおシャーシと呼んでいたので、

ミニ四駆に置いてはシャーシが正しい。

 

これで平和的に解決としましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク